COMING SOON!!『第23回阿武山音楽祭 みんなでつくる100人の大合奏』
阿武山音楽祭はおかげさまで、第23回目を迎えます。皆さまからのあたたかいご支援があったからこそと深く感謝しております。
今年のテーマは「この道をどこまでも」。私達が20年以上にわたって毎年変わらず演奏し続ける阿武山小学校校歌『世界にとどけ』の締めくくりの歌詞「この道をどこまでも」をテーマとしました。この道をどこまでも「歩く」「前進する」「行進する」という言葉にちなんで選んだ古今の行進曲などを、私達が信じる道を歩み続けるという意思を持って力強く演奏したいと思います。
今年も高槻城公園芸術文化劇場大ホールでの開催です。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
日時:2025年8月11日(月祝) 15:30開場 16:00開演
会場:高槻城公園芸術文化劇場 南館 トリシマホール(大ホール)(入場無料)
★よくあるご質問
Q:車椅子での鑑賞はできますか?
A:ホール内に車椅子で鑑賞できるスペースがございます。ご同伴の方にも椅子を準備いたしますので、当日受付でお申し付けください。係がご案内いたします。Q:子どもは何歳から入場可能ですか?
A:子どもの年齢で、入場制限は行っていません。赤ちゃん連れのご夫婦や、小学校入学前のお子さんも、ご家族の方と一緒に楽しんでいただけるのが、阿武山音楽祭です。会場が暗かったり、大きな音で、驚かれるお子さんもいらっしゃいますが、その時は、子ども達の笑顔を優先してください。ホワイエ(ロビー)で気分転換してホールに入っていただくことも可能です。子どもにも、大人にも、良い音楽体験としていただけると幸いです。Q:演奏しているお友達にプレゼントを届けたいのですが、預ける場所はありますか?
A:会場にクロークがないため、プレゼントのお預かりはいたしかねます。開演中(休憩時間を除く)の舞台でのお渡しもご遠慮いただいています。恐れ入りますが、お渡しについては休憩時間・終演後を利用していただき、開演中は、拍手などで応援していただけると幸いです。
問合せ:阿武山音楽会事務局 info@abuyama100.net
2025年8月 阿武山音楽会